8月6日に石原夏織さんのライブに行ってきました。
会場はラインキューブ渋谷。
渋谷公会堂時代に行って以来、久しぶりに来ました。
渋谷・原宿どちらの駅からも微妙に遠いのよね…
入場すると、モザイクアートが飾ってありました。
あと30歳おめでとうのフラワースタンドとかも…
石原夏織30歳かあ…
今回の席は、1階右後方でした。
後ろすぎるw
時間になりいよいよ開演!
【セットリスト】
01.SUMMER DROP
02.Cherish
03.ポペラ・ホリカ
04.Paraglider
05.半透明の世界で
06.夜とワンダーランド
07.Taste of Marmalade
08.Ray Rule
09.Abracada-Boo
10.Singularity Point
11.Against.
12.TEMPEST
13.Remember Heart, Remember Love
14.曖昧蜃気楼
15.To My Dear
16.Starcast
17.♮ Melody
18.Plastic Smile
19.虹のソルフェージュ
20.Blooming Flower
--アンコール--
21.夢想的クロニクル
22.Untitled Puzzle
23.Face to Face
まずは、SUMMER DROPで開演!
生バンドとダンサーも登場しました。
続いて、Cherish、ポペラホリカと振り付けが楽しい曲が来ました。
社畜さん…
ここでMCへ。
最初の挨拶と生バンドでのライブについて話していました。
次に最新のParaglider、夢見る男子の曲。
そして、半透明の世界でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
空隙すこ。
続いて夜とワンダーランドもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2連続で聴きたい曲来て、神~ってなってたw
ここでバンド紹介のインストソロ。
衣装チェンジしてTaste of Marmalade。
ダンス曲ゾーンのようで、Ray Rule、Abracada-Booと続きます。
ヴェルメイユの曲ですね。
そのまま、Singularity Point、Against.、TEMPESTと続いて激アツすぎるw
キミ戦と魔王様リトライの曲、どっちもキャリさん出演ですね。
ここでダンサー紹介のダンスソロ。
続いて、Remember Heart, Remember Love、曖昧蜃気楼、To My Dearと先程までと打って変わって、じっくり聴き入るゾーンでした。
良いぞ~
ここでようやくMCへ。
各曲の流れについて話していました。お見事です。
次はStarcast。やなぎなぎ作詞良い…
♮ MelodyではOh yeahのところのコールを久しぶりにできましたね。
そしてPlastic Smile聴いて、ひげを剃ろうと思ったw
残り2曲と言われてからの、虹のソルフェージュ。
会場を虹で染める企画とか今度無いかな、と思う。
本編ラストは、Blooming Flowerでした。
ここでデビュー曲~、エモエモ。
アンコールへ。
夢想的クロニクルからスタート。
ハローハローのところすこ。異世界薬局の曲。
MCではデビュー曲は、節目のときに歌いたいと考えていたので、あんまりライブでやらないことを話していました。
聴けるとラッキーなのね…確かにやったりやらなかったりなイメージがあります。毎回やるような感じではない気がしますね。
あと、案の定泣いたw
泣かないって言ってたのにー
まあ、泣いてもいいでしょう。
ここで更にサプライズで誕生日のお祝いがありました。
ハッピーバースデーの歌…エランくん思い出す水星民なのであかんw
いくつかお知らせもありました。
CSのTBSでこのライブの模様が放送される予定だったり、オンラインくじがあったり、来年またアニタイが付く予定だったり…次のライブのお知らせは無かったw まあそう甘くはない。
次の曲は、Untitled Puzzleでした。
ここで来るんだ、すげー。
オタク、ふっふーふわふわ好きすぎじゃないw
最後の曲、Face to Faceでは客席降りがありました。
定番?の客席練り歩きですが、自分の席からは全然見えませんでした、敗北!
今日も夏織は可愛いタオルでアピールしたかったなあ…
歌い終わると全員で最後の挨拶をして終演となりました。
20時半くらいに終わったので、3時間のライブでした。
曲数多くて満足!
2時間くらいで終わってしまうかと思いましたが、この長さで、なおかつ、聴きたい曲がバンバン来るセトリで神でした。
FC入ってるのにお見送り会じゃないほうのチケット買っていたようで、すぐに退散。
原宿駅から帰りました。
それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!