11月23日にANIMAX MUSIXに行ってきました。
会場は横浜アリーナでした。
入場すると席はアリーナ席の右の方でした。
アリーナ席と言いつつスタンドなw
時間になりいよいよ開演!
【セットリスト】
01. サヨナラの惑星 南條愛乃
02. trust myself 南條愛乃
03. 新世界 南條愛乃
04. BLAZING GARNiDELiA
05. ambiguous GARNiDELiA
06. You & Me ASOBI同盟
07. Bling-Bang-Bang-Born ASOBI同盟, MADKID
08. Para Bellum Sizuk
09. Dystopia Sizuk
10. KOE ASCA, 鈴木このみ
11. CHOIR JAIL 鈴木このみ, ASCA
12. 朱く染めて心臓 大渕野々花
13. 最上級の心 大渕野々花
14. 修羅に堕として sajou no hana
15. 淡く微か sajou no hana
16. Believe GARNiDELiA
17. ムーンライト伝説 鈴木愛奈, Liella!
18. 花になって TRUE, 蒼井翔太
19. Ave Mujica Ave Mujica
20. Symbol I : △ Ave Mujica
21. 暗黒天国 Ave Mujica, Sizuk
22. 結婚行進曲 ASOBI同盟
23. 王様だーれだっ ASOBI同盟
24. 明日世界が終わるとしても ASCA
25. RESISTER ASCA
26. 射手座☆午後九時Don't be late 大渕野々花
27. えとにゃんらん 鈴木愛奈
28. ココロノエデン 南條愛乃
29. SHAKE!SHAKE!SHAKE! 内田雄馬
30. Hope 内田雄馬
31. FLY MADKID
32. Bring Back MADKID
33. Shooting Star KOTOKO
34. ハヤテのごとく! KOTOKO
35. Light My Fire KOTOKO
--休憩タイム--
36. ときめきエクスペリエンス! Poppin'Party
37. Hello! Wink! Poppin'Party
38. ティアドロップス Poppin'Party
39. grilletto GARNiDELiA, ASCA
40. 晴る sajou no hana, TRUE
41. シュガーソングとビターステップ MADKID, 内田雄馬
42. Let's be ONE Liella!
43. DAISUKI FULL POWER Liella!
44. ヒカリイロの歌 鈴木愛奈
45. もっと高く 鈴木愛奈
46. EVOLVE 蒼井翔太
47. Eclipse 蒼井翔太
48. Ready!! Steady!! Derby!! ウマ娘 プリティーダービー, オーイシマサヨシ
49. O - ロライズ ウマ娘 プリティーダービー
50. アコガレChallenge Dash!! ウマ娘 プリティーダービー
51. 私は最強 鈴木このみ, 戸山香澄(CV:愛美)
52. 新時代 Liella!
53. うまぴょい伝説 ウマ娘 プリティーダービー, 中川翔子
54. 君に恋を結んで 甘神三姉妹
55. 経験値上昇中☆ 甘神三姉妹
56. THERE IS A REASON 鈴木このみ
57. Reweave 鈴木このみ
58. SHOOT! KOTOKO, 井口裕香
59. 君が笑む夕暮れ 南條愛乃, KOTOKO
60. 覚えてていいよ KOTOKO, 蒼井翔太
61. フローズン TRUE
62. S.O.S TRUE
63. UNISONIA TRUE
64. Divine Spell TRUE
65. 空色デイズ 中川翔子
66. ACROSS THE WORLD 中川翔子
67. God knows... 平野綾
68. もってけ!セーラーふく 平野綾
69. ギフト オーイシマサヨシ
70. ギャンブリングホール オーイシマサヨシ
71. UNION OxT
72. uni-verse Tom-H@ck,オーイシマサヨシ
73. only my railgun ALL CAST,八木沼悟志
吉田アナが出てきた、1度紹介とともに出演者登壇。
最初のアーティストはナンジョルノ!
曲が強い…エレガ良いぞ。
続いてGARNiDELiAが登場!
Gレコからキルラキルとか初期の盛り上がり曲持ってきて強い…
古のオタク発動w
ここで早速ANIMAX名物の企画コーナーが始まりました。
声出せSELECTIONです。
テトテメトメ…おいw
ゆあみが始まってわろうたw
ASOBI同盟がカバーしてきました。
ヒェア!ヒェア!
ラップをかましてしまったw
続いてMADKIDが合流し、ブリンバンバン。
ラップ繋がりか?w
コーナーが終わるとSizukが登場。
キミ戦の曲、茅原実里が歌ってそうな俊龍曲だなあ。
2曲目もいかにもな俊龍曲で強い…
続いてはアニソングランプリのコラボコーナー。
鈴木このみとASCAのファイナリスト同士でした。
お互いのデビュー曲を歌っていきました。
次は大渕野々花さんが登場。
声優歌手という自己紹介、なおぼうかな?と思いきや同じレーベルでした。
新曲初披露…
続いてsajou no hanaが登場。
ちょうど見ていないアニメの曲が来てしまった。
ダンまち待ちだったのにーーー
次の企画コーナーはFAN SELECTION。
GARNiDELiAがガンダムSEEDのBelieveを歌っていきました。
あとは鈴木愛奈とLiella!がセーラームーン、TRUEと蒼井翔太が薬屋のひとりごとを歌っていきました。
コーナーが終わるとAve Mujicaが登場。
オブリビオニス(笑)
コラボでSizukが合流し、暗黒天国。
ALI PROJECTとか久しぶりに聴いたぞw
続いてASOBI同盟が登場。
えーでちゃんも出ている夜桜さんちの大作戦…
あとは今やっている合コンにいったらの曲でした。
YOじゃないよw
次はASCAが登場。
さっき出たやんと思いましたが、あれはコラボでした。
魔王様リトライとSAOの曲でした。
バチバチに盛り上がるやつやんw
次の企画コーナーはCHARACTER SONG SELECTIONでした。
大渕さんがマクロスF歌っていました。さすがレーベルメイトw
鈴木愛奈がえとたまの曲を歌っていました。こんなアニメあったんだ…
最後にナンジョルノがミルキィホームズの明智小衣の曲を披露。こころちゃん言うなーーー懐かしすぎるだろw
続いて内田雄馬が登場。
またSHAKE歌ってるw
あとはデッドマウント・デスプレイでした。キングレコードめ!
次はMADKIDが登場。
佐々木とピーちゃんと盾の勇者でした。
良いラップだ。
続いてKOTOKOが登場。
15周年記念枠でした。
おねがいティーチャー、ハヤテのごとく!、シャナとか古のオタク向けすぎるw
くぎゅううううう
ここで休憩タイムとなりました。
横アリはトイレが少ないので渋滞。
後半はポピパから始まりました。
バンドリの曲じゃん!
ときめき来たの良かったな。
へごちんのドラム凄い。
次の企画コーナーはFAN SELECTION2でした。
GARNiDELiAとASCAのコラボでさすおに!
古のGARNiDELiA3曲とも聴けるとは…
次はsajou no hanaとTRUEで葬送のフリーレンでした。
そしてMADKIDと内田雄馬でシュガーソングとビターステップ。田淵曲やっとかないとなw
続いてLiella!が登場。
ちょうど放送中のOPとEDやっていったのシンプルですこ。
ペイトンギャラクシー!
次は鈴木愛奈が登場。
ラブライブに言及しててわろうたw
ヒカリイロは盛り上がりますね、すこだ!
続いて蒼井翔太が登場。
出来損ないとデビルズラインの曲でした。
UNLIMITED聴きたかったなあ…
次はウマ娘。
劇場版の曲から。
ってかこれオーイシ曲かいw
オーイシマサヨシ出てきてわろうたw
ゲームの曲をやって、3期の曲へ。
キタサンブラック産駒強かったね…
次の企画コーナーはCHARACTER SONG SELECTION2でした。
鈴木このみと愛美でワンピースでした。
普通に愛美でてるやんけw
名義上戸山香澄だったけどもはや?
続いてLiella!もワンピース歌っていました。
最後にウマ娘としょこたんでうまぴょいでした。
今回やらないんかと思いきや結局うまだっちするのなw
次は甘神三姉妹が登場。
すみぺとえーでちゃんと詩音でした。
すみぺが裏でうまぴょいしてたのバラされてわろうたw
アグネスタキオン出走せいw
甘神さんち1曲しかないだろ…と思いきや。
マガジンの三姉妹の先輩をカバーするとか言い出して、えっ
うわああああああ
みなみけが来ました。
謎にみなみけタオル持っていってた我、大勝利!
みなみけアイコンの使い手のアンセムやん。
M・I・N・A・M・I・K・E!
古のオタクすぎる…
続いて鈴木このみが登場。
劇場版のノゲとリゼロの曲でした。
相変わらずキミたちノゲ好きだねw
This gameのイントロに似ててビビるわ。
次の企画コーナーはKOTOKO3本勝負でした。もはや専用やんw
最初のコラボ相手は…
Secret!
なんだ?と思っていたら井口裕香が出てきましたw
いや普通に出んかい!
この組み合わせはーーー?
ロウきゅーぶ!でした。
振りコピしてしまったw 曲がらない膝…
次はナンジョルノでした。
確かに君が笑むの作詞KOTOKOだったわ…
最後は蒼井翔太でした。
覚えてていいよが好きだそうでぜひコラボをとのことでした。
キミも古のオタクなのかい?
続いてTRUEが登場。
ウィストリアの曲から。これ結構すこ。
転スラを歌い終わると、3種の神器に言及…w
まさか歌うのか?と思っていたらUNISONIAが来ました。
バディコンのビゾンさんw
そのままレガリアも歌ってくれてめちゃくちゃ盛り上がりました。
2種しかなくてズコー
飛竜の騎士どこいった!?
まあまたライブ来いってことだよ…
次はしょこたんが登場。
グレンラガンは盛り上がる。
MCでガンダムの話ばっかりしててわろうたw
ジーク・ジオン!
どっかのギタリストみたいなことしないのw
ということでガンダムの曲を歌っていました。
時間的に次で最後のアーティストかなと思いきや…
最後の企画コーナーCHARACTER SONG SELECTION3でした。
出演者は…
Secret!
またかいw
誰ーーー?と思っていたら平野綾が出てきました。
いや普通に出んかい!
平野綾のキャラソン=アレやん。
ということでGod knows…でした。
ヘッドセットマイクしていたので、ダンス曲でもやるんか?
平野綾のキャラソンでダンスするような曲=アレやん。
ということでもってけ!セーラーふくでした。
ハルヒにらきすた、古のオタクすぎるw
ついにファイナルアーティストへ。
オーイシマサヨシ!
ギフトとかおい反則だろ。
2曲目は今やってる凍牌の曲でした。麻雀アニメな。
MCで今日セトリえぐくない?って言ってました。同意w
そしたら、「あー俺もSecret呼びたいなー、グリッドマンのOPが歌いたいけど、あれOxTだからなー」とか言い出しましたw
ここで出演者紹介のジングルが流れる…
Secret!
いやもう誰くるかわかるよw
Tom-H@ckさんでした。
そして、侵略されてるゾ!UNIONすこ。
アクセスフラッシュでした。
ラストはそのままuni-verseへ。
ワンバース ツーバース スリーバース ユニバース
感動しました。
歌い終わると吉田アナと出演者が登場。
ANIMAX MUSIXの写真撮影をしました。
そして最後の曲へ。
同じ15周年の曲「only my railgun」でした。
ここでまたしても出演者紹介のジングルが流れる…
Secret!
また…w
八木沼悟志さんでした。
全員+satさんでレールガンでした。
謎にfripSideのTシャツで参加してた我、大勝利!
ナンジョルノが歌うパート…本家本元www
さすがでした。
これにて終演。
終わったのは21時半くらいだったので、7時間のライブでした。
長いw 大満足でした。
今回のセトリはめちゃくちゃ良かったです。
15周年記念回ということでいろいろ詰め込まれていました。
そのくらい前のアニメの曲多めで、今何年か錯誤したけど…w
素晴らしかったですね。
それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!