しゅーみの趣味ブログ

アニメ、声優ライブ(水樹奈々、ミューレ、石原夏織)、F1観戦、プロ野球観戦(西武)

2025年冬アニメ視聴予定リスト

青の祓魔師 終夜篇
天久鷹央の推理カルテ
・異修羅 第2期
・いずれ最強の錬金術師?
・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期
薬屋のひとりごと 第2期
・クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
・黒岩メダカに私の可愛いが通じない
・この会社に好きな人がいます
・SAKAMOTO DAYS
・想星のアクエリオン Myth of Emotions
ニートくノ一となぜか同棲はじめました
・外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~
BanG Dream! Ave Mujica
・FARMAGIA
・没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
・マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~
・夜は猫といっしょ 第3期
・わたしの幸せな結婚 第二期
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編
・空色ユーティリティ
・悪役令嬢転生おじさん

 

継続

・逃走中 グレートミッション
シンカリオン チェンジ ザ ワールド
・キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II
・アオのハコ
・甘神さんちの縁結び
・シャングリラ・フロンティア 2nd season
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~
ハイガクラ
るろうに剣心明治剣客浪漫譚- 京都動乱

 

24+10で34作品ですね。継続が意外と多い…休止中のアニメもあるけど。

 

2024年秋アニメ感想

前クールに最終回を迎えたアニメの感想です。

 

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season

そこで終わるんかいw

石田彰は敵役が似合うようになってしまったな…

次の死に戻りポイントがどうなることやら。

 

・齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2

ドラゴン芳忠なの強い…

Season2まで進みましたね。

邪竜ではなさそうやねw

 

魔法少女リリカルなのは 20周年記念セレクション

無印とA'sまでやってました。

友達になりたいんだ!→ボコボコ

なのはさんロジック相変わらず怖すぎるのよなw

 

・魔王様、リトライ!R

声優が変わった結果、くそアニメになってしまった…

愛生ちゃん、とまっちゃん、きゃりさんの三姉妹どこいった!?

アニメ業界の闇を感じてしまった。

 

・パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき

立花日菜さんのOP良かった。

あとはいわゆる最強もの…

俺TUEEEE多いよな。

 

・結婚するって、本当ですか

アラスカ転勤回避のために結婚したw

偽装結婚がバレないようにするのが面白かったですね。

まあ案の定偽装じゃなくなって…っていう展開でした。

 

2.5次元の誘惑

コスプレするアニメ。

漫画家先生の話良かったな。

2クールお疲れ様でした。

 

ラブライブ!スーパースター!! 第3期

Liella!11人かあ…

5人が良かったのでここまで増えるのは予想外でした。

マルガレーテちゃん今では珍しくツンデレすぎるw

 

・転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期

仲間を増やして出世していきました。

スパイとまっちゃん良かったな。

有能な仲間たちのキャラが増えてって良かったです。

 

・株式会社マジルミエ

魔法少女

きゃりさんが出ていて良かったです。

あと力ちゃんの社長(魔法少女)面白すぎるだろw

 

夏目友人帳

7期だって、すごくない?

名前返せてるのかな…

レイコさんの回想回で青いの良かったな。

 

・合コンに行ったら女がいなかった話

なおぼうのキャラ良かったな。

あとASOBI同盟の曲も。

男装しないほうが良いかもしれんw

 

・さようなら竜生、こんにちは人生

元ドラゴンがTUEEEEする世界…

小倉唯ちゃんの敵役が嫌な感じがうまかった。

結局はラミアなのね。

 

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

OP曲GGでわろうたw

エラーしそう…

レンちゃん自害してて健気すぎる…

 

・アクロトリップ

伊藤みっくが水瀬いのりんのオタクをするアニメ…

挨拶したんかな…w

真にやばいヤツは子安だろうねw

 

・ダンダダン

声優の無駄遣いアニメw

やっぱり僕は水樹奈々さん!

祖母…ホントに祖母なのか?w

 

・ネガポジアングラー

釣りアニメ…

とまっちゃんが謎キャラしてて良かった。

タイ出身のコスプレイヤーだったのか。

 

青の祓魔師 雪ノ果篇

キタエリの眉毛かわいいw

終盤になって雪男いろいろやらかしすぎだろ…

まだ続くみたいですね。

 

・精霊幻想記2

声優が豪華なアニメ。

大西あぐぽんの曲良かったな…

曲の途中でエピソード軽く挿入されてるの斬新だった。

 

BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-

卍解

滅却師側も結構強くて苦戦ですね…

ここからどうなるか続くようなので気になります。

 

アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season

ノクチルにスポットが当たるとは…

樋口円香良いぞ…

浅倉のほうが目立ってたけどなw

 

戦国妖狐 千魔混沌編

2期?が始まったアニメでした。

まれいたそ~

あきちゃんとあやひーが出てたりしていて声優が豪華でしたね。

 

らんま1/2

うる星やつらに続いて高橋留美子リメイク。

当時に声優引っ張っててきてて凄いわ。

どこかの名探偵みたいですね。

 

・MFゴースト 2nd Season

ポルシェ…じゃなくてハチロクでドリフトするアニメ。

頭文字Dから見ていたので面白いです。

レース途中で3rdシーズン待ちなので、続きはよ。

 

・鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season

敵はモリアーティなのさすが探偵もの…

ロンが弱体化した分、刑事が良くなったな。

この子安犯人だろ、と思ったらマジでそうでわろうたw

 

七つの大罪 黙示録の四騎士 第2期

もうメリオダスの話ではない…

キャラ名がアーサー王なので、コードギアスと被ってるw

曲はUVERなので良かった。

 

FAIRY TAIL 100年クエス

まだ続いていたフェアリーテイル

水樹奈々さんがラスボスやってた。

あのドラゴンなかなか良いなと思ったし、まだ続くみたい。


27作品見終わりました。

クオリティ確保のため途中休止して再開しないアニメとかあるんだけど…

万策尽きてそうw

 

Music Rainbow 09 イベントレポ (ミュージックレイン3期生、スフィア、TrySail)

12月15日にミューレのイベントに行ってきました。

ミュージックレイン3期生のMusic Rainbow 09

スフィアのMusic Rainbow 09

TrySailのMusic Rainbow 09

3公演行ってきました。

会場は立川ステージガーデン。

遠いんじゃ…

まずは、3期生。

席は1階の真ん中くらいでした。

時間になりいよいよ開演!

MRに参加できて良かったとのコメントがメンバーからありましたね。

ミューレの人間は参加しないとなw

さっそくやっていくコーナーは、すごろくでした。

円形のすごろくで、テクニックマスとか止まったマスによっていろいろチャレンジしていく。

紙飛行機を飛ばしたり、卵をきれいに割ったり…

頭脳マスだと、山手線の駅とか元素記号とか…

最終的には夏目ここなさんがトップタイでした。良かったね。

続いてライブコーナー。

 

【セットリスト】

01. アイのシナリオ 相川奏多
02. ハニーアンドループス 橘美來
03. save my world 夏目ここな
04. スマッシュ・ドロップ 日向もか 
05. パレイド 宮沢小春 
06. ホントだよ 3期生
07. MOON SIGNAL 3期生

 

最初はソロで披露。

相川奏多さんがアイのシナリオを歌っていました。

3期生が出したカバーズというCDからだそうで。

チコハニでしたね。

続いて橘美來さんが愛生ちゃんの曲。

振りコピしてしまったw

次は夏目ここなさんが美菜子曲。

ダンスが大変そう。美菜子にレクチャー受けたそうな。

続いて日向もかさんがもちょの曲。

黄色い厄介ではない…?

次は宮沢小春さんがナンスの曲。

ゴー☆ジャスがパラソルって言ってたやつw

いやこの曲名曲だからなあ。

これでソロ5人が歌い終わって全員登場。

トラセのホントだよを披露しました。

一回だけ嘘だ!があるのよなあ。

最後にMOON SIGNAL

すひあのオタクなので振りコピしてしまったw

やっぱり盛り上がりますね!

3期生もなかなかやるな…

歌い終わって最後のあいさつをして終演となりました。

13時半くらいに終わったので、1時間半くらいのイベントでした。

あっという間…w

 

昼食にしつつ、第2部のスフィアへ。

本業の時間だあああああ

席は1階の右の方でした。

時間になりいよいよ開演!

メンバーが登場しました。

とまっちゃんかわええ

さっそくあやひのダジャレが炸裂したりしていました。

最初のコーナー、スフィアタック25

某番組のオマージュですね。

司会でリスアニ雑誌でインタビュアーしてくれていた仲上さんが出てきました。

愛媛県の県庁所在地は?

???「あーーー、わかんない!奈々さーーん」

???「姫路!」←「姫路は兵庫や!」

このあたりわろうたw

結果、あきちゃんが勝利しました。

序盤は美菜子好調、終盤は怒涛の戸松ラッシュだったのにね。

あやひ0枚でぴえんでした。

続いてライブコーナー。

 

【セットリスト】

01. こいのうた 豊崎愛生
02. Startline 戸松遥
03. Futurism 寿美菜子
04. ディライト 高垣彩陽
05. トゥインクルクス 寿美菜子戸松遥

シャッフルに沿って、他のメンバーの曲を歌っていました。

2番からご本人様登場のものまね番組みたいなことやっていましたw

憧れている設定わろうたw

戸松「いーま美菜子に恋をしているよ!」わろうたw

シンフォギアの曲があって、ここで適合者が発動してしまった。

ラストは平成のトゥインクルクスからの4人で歌唱。

スフィアライブ行きたいですね。

歌い終わると終演となりました。

客席アナウンスが4期生だったようで、紹介がありました。

もしや2人組…?

終わったのは17時ごろだったので、1時間半のイベントでした。

後ろ詰まってるから仕方ない。

 

時間を潰してから、第3部のTrySailへ。

席は3階の最前列でした。敗北。

強制着席となりました。

時間になりいよいよ開演!

メンバーが登場しました。

ナンスかわええ。

コーナーが3つほどあり、まずはトラセ10年を振り返るでした。

YDの頃の話とか、アニサマ出るの早かったりとか…

合間でクイズもあったりしました。

「夏川の髪の色が変わったのはどのCDから?」

初代メンからのメンバーチェンジきたw

次のコーナーは、3人の回答を一致させろでした。

一致の回数が多ければ多いほど、この次のプレゼントコーナーの数が増えるという…

責任重大であるw

絵しりとりとか連想ゲームとかやっていました。

「武道館で連想する野菜・果物は?」

オニオン!ぶどう(o・∇・o)!たまねぎ!

わろうたw

やっぱりよくわからない子なんだな…

最後にプレゼントコーナー。

サイン入りグッズをチケットの半券から抽選していました。

もちょ「本当に申し訳ないのでもう1名追加してもよろしいですか?」

(*>△<)「ああ…なんていい子なの…しゅき」

厄介発動w

予定外含め、当たった方はおめでとうございます。

続いてライブコーナー。

 

【セットリスト】

01. 僕らのシンフォニー
02. whiz
03. Make Me Happy?
04. マイクロレボリューション

ソロは無し、クリスマスバージョンのアレンジで披露されました。

アレンジアルバムでも出すか?

とか言い出していました。ぜひ出して欲しいですね。

歌い終わると終演となりました。

よいお年を~

終わったのは20時過ぎくらいだったので、やはり1時間半のイベントでした。

ミューレの人間なので3公演ともに参加できて良かったです。

それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!

石原夏織 2nd LIVE TOUR -Calm Magic- 発売記念イベント 生コメンタリー付きメイキング上映会&アフタートーク会 イベントレポ

12月8日にきゃりさんのイベントに行ってきました。

会場はポニーキャニオンイベントスペース。

まさか当選するとは思っていなかったよ。

入場すると席が最前でわろうたw

神席!

司会はポニキャンの田中さんでした。

この前の回が、ライブ上映会だったようでそちらも盛り上がっていた模様。

さっそくきゃりさんを呼び込み、登場!

絶対領域が眩しすぎるw

ということで早速BDのメイキング再生開始!

それに合わせていろいろトークをしていきました。

大阪、名古屋、横浜、中野のツアーでした。

自分が行ったのは名古屋でしたね。

きゃりさんが描いた名古屋めしのイラストわろうたw

メイキング映像なのでそこまで長くなく終了。

そこからはアフタートークとなりました。

前もって募集していた質問に答えたりしていましたね。

よく聞くハンドルネームの方ばっかりだったような…w

トークが終わるとお見送り回ということでスタンバイ。

きゃりさん「ありがとー」

接近かわいすぎるw

終わったのは18時ごろだったので、2時間くらいのイベントでした。

BD買って応募したら当選したので、参加できて良かったです!

それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!

 

声グラFES 2日目 イベントレポ

2日目になります。

この日はアリーナ少し後ろ目の席でした。
この日の出演者は、麻倉もも雨宮天井上喜久子内田彩内田雄馬梅原裕一郎岡咲美保小倉唯鬼頭明里田所あずさ千葉翔也茅原実里東山奈央仲村宗悟夏川椎菜浪川大輔日高のり子檜山修之三木眞一郎森川智之でした。

豪華w

MCは、森川智之、松澤ネキ。

時間になりいよいよ開演。

プロフィール紹介から始まりました。

nmkw急遽参戦みたいな感じで面白かったw

最初のコーナー、編集部は見た。

このコーナーは、麻倉もも雨宮天田所あずさ茅原実里東山奈央夏川椎菜が登場。

なおぼうがスタッフさんの名前を覚えている話とかしていました。

さすがによそ行きなので黄色い厄介は控えめ…

ちょいちょい発動しかけてたけどw

次のコーナー、編集部に聞いた!声グラあるある。

このコーナーは、井上喜久子内田彩岡咲美保小倉唯鬼頭明里が登場。

グンマーの話で盛り上がっててわろうたw

二人もいればそりゃね…

喜久子お姉ちゃんが話割り込みがちなの面白かった。

次のコーナー、朗読劇撮影現場はすれ違い!?

出演者は、雨宮天井上喜久子内田彩内田雄馬梅原裕一郎東山奈央千葉翔也

撮影スタジオを間違えて、声優の撮影がペットの撮影になってしまうストーリー。

最終的には17歳です、おいおいオチでした。

次のコーナー、声グラタイムマシン。

このコーナーは、内田雄馬梅原裕一郎千葉翔也仲村宗悟浪川大輔檜山修之三木眞一郎森川智之が登場。

過去の声グラの写真を公開していました。

梅原裕一郎変わってなくて逆に面白いw

最古参は檜山さんで、幽遊白書時代でした。

それはマジで昔すぎるw

ベテランは強いな…

次のコーナー、朗読劇校了作業はドタバタ!?

出演者は、田所あずさ茅原実里浪川大輔日高のり子檜山修之三木眞一郎森川智之

声グラFESの誌面を作るストーリー。

オカマキャラがいてわろうたw

あところあずの茨城弁ブチギレシーンw

無事に完成して良かったね。

これにてコーナーは終了。

ここからはライブコーナーでした。

 

【セットリスト】

01. Shooting Star 井上喜久子
02. 夢の糸 鬼頭明里
03. カーストルーム 東山奈央×鬼頭明里
04. 灯火のまにまに 東山奈央 
05. WINNER 仲村宗悟
06. NEW WORLD 内田雄馬
07. Blessing 千葉翔也
08. GO!!! 内田雄馬×仲村宗悟×千葉翔也
09. タッチ 日高のり子 
10. Sign 内田彩
11. ハピネス 岡咲美保
12. DEAREST DROP 田所あずさ
13. そばかす 内田彩×田所あずさ×岡咲美保
14. Baby Sweet Berry Love 小倉唯
15. コネクト TrySail×小倉唯
16. adrenaline!!! TrySail

 

最初はおねがいティーチャーから。

先週も聴いたような気がするけどw

続いて鬼頭明里さんが出てきました。

ソロを歌ったあと、なおぼうとコラボでよう実の曲。

そういえば主人公もおるやんw

なおぼうソロでまにまに!

この曲すこなので聴けて良かったです!

次は仲村宗悟

ブルーロックは見ていないのでわからない。

続いて内田雄馬

SideMではないんだぞw

デビュー曲だった、良いね。

次は千葉翔也

MCでよう実に言及しててわろうたw

綾小路さんよお…

で、男性3人でコラボ。

FLOWのGO!!!でした。

おりおりおー

まあここは本家行ってるからな。

続いて日高のり子さんがタッチを歌いました。

本物の中の人やんけw

次は内田彩

五等分の花嫁の曲でした。

そういえば開演前のCMで梶くんが出てて、途中場面転換のコメントで竹達ちゃん出てたなw

コメントだともえしとみっくとキャリさん出てた。スタキューで撮ったんだろw

続いて岡咲美保

デビュー曲かい。

キングレコードやるな。

次は田所あずさ

週末なにしてますかの曲でした。

ころあず良かったな。

女性声優3人コラボでそばかす。

るろうに剣心やってるしな。

続いて小倉唯ちゃん。

BSBLが来てうわああああああ

振りコピしてしまった。

変態王子と笑わない猫の話で笑ってしまったw

たまには小豆梓さんのことも思い出してください!

負けヒロインだけどな。

続いては唯ちゃんとトラセのコラボでコネクトでした。

マギレコ繋がりだからなんかそのあたりだろうなと思っていましたが、案の定。

黄色い厄介さんに目をつけられてしまった唯ちゃん逃げてーw

ラストはTrySailでadrenalineでした。

またかい。

まあ来るだろうなと思っていましたがw

最後に全員登壇し、挨拶。

センターステージを一周していきました。

特に誰からもレスはもらえず…

これにて終演。

終わったのは20時ぐらいだったので、4時間くらいのイベントでした。

それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!

 

声グラFES 1日目 イベントレポ

11月30日、12月1日に声グラFESへ行ってきました。

まず1日目のほうです。

会場は幕張メッセ

入場すると席は前から2列目でした。

神席!

この日の出演者は、蒼井翔太井上喜久子上坂すみれ大久保瑠美小野大輔寿美菜子、駒田航、椎名へきる高垣彩陽茅原実里戸松遥豊崎愛生鳥海浩輔西山宏太朗畠中祐日高のり子福山潤前野智昭水樹奈々水瀬いのり宮野真守でした。

豪華w

MCは鷲崎健井上喜久子

時間になりいよいよ開演。

オープニングで出演者のプロフィールが紹介されました。

さすが声グラ…声優名鑑やん。

最初のコーナー、声グラ噂の真相

このコーナーは、小野大輔椎名へきる鳥海浩輔日高のり子福山潤水樹奈々が登場。

奈々ちゃんの声グラ初登場の写真w

後ろに自転車に乗った一般人映り込んでて草w

普通行ってから撮るでしょと総ツッコミで面白かったです。

次のコーナー、こっそり教えて撮影の裏側。

このコーナーは、上坂すみれ大久保瑠美、駒田航、畠中祐水瀬いのりが登場。

上坂すみれの角度の件、自分で言い出しててわろうたw

女性声優の撮影ポーズかわいい…

男性声優の撮影ポーズ、テンプレ化されてるらしく面白かったw

次のコーナー、朗読劇編集会議は踊る。

出演者は、小野大輔寿美菜子西山宏太朗福山潤水樹奈々水瀬いのり

編集長オノ、副編集長ミズキで始まりました。

企画を考えないといけないというストーリーでした。

編集長ミナセ、副編集長に褒められるシーンで私利私欲が出ていたドヤ…

落ちは欠席していた編集者ウエサカに全任せだーでした。

次のコーナー、おっさん編集部員が選ぶ最高の一枚。

このコーナーは、蒼井翔太西山宏太朗前野智昭宮野真守

そういえば、コーナー転換のときにいろんな声優からコメントの映像が流れていましたが、みかこしあってわろうたw

最高の一枚で出てきた誌面のページ、宮野がその場で再現してくれました。

謎の回転なんだったのw

次のコーナー、みんな大好きへあちぇんトーク

このコーナーは、寿美菜子高垣彩陽茅原実里戸松遥豊崎愛生が登場。

スフィアとみのりんとかエグいw

初回がアイドルとまっちゃんでした。

その後へあちぇんがいろいろぶっ飛んでしまって、もっとやれば良かったと言っててわろうたw

次のコーナー、朗読劇撮影準備はつらいよ。

出演者は、上坂すみれ大久保瑠美、駒田航、豊崎愛生鳥海浩輔前野智昭

すみぺがみかこし煽りしてきてわろうたw

確かに嫁だけどもw

前回に引き続いて声グラの誌面に載せる企画を考えるストーリーでした。

わっしーとかいう人を撮影しようとしてて面白かったです。

その人は声優…なのか?w

これにてコーナーは終了。

ここからはライブコーナーでした。

 

【セットリスト】
01. オルフェ 宮野真守 
02. ZERO to INFINITY 宮野真守×畠中祐
03. Promise for the future 畠中祐
04. PSYCHO:LOGY 蒼井翔太
05. ムーンライト伝説 井上喜久子×蒼井翔太
06. ハート ないしょ/2 日高のり子×井上喜久子
07. トップをねらえ!~FLY HIGH~ 日高のり子×椎名へきる
08. -赤い華- You're gonna change to the flower 椎名へきる
09. Rebirth-day 高垣彩陽
10. 君がいる場所 高垣彩陽×茅原実里
11. 境界の彼方 茅原実里
12. 叱咤純愛 1,chu,3!! 小野大輔×茅原実里

 

いきなりオルフェから始まりました。

盛り上がる宮野w

続いてコラボでウルトラマンでした。

そのまま畠中祐ソロでウルトラマン

このメンバーで歌うの緊張すると言ってましたが、それはそうだよな…

次は蒼井翔太ポプテピピック

そういえばポプテピピック出た声優ばっかりだなw

そのまま井上喜久子さんとコラボでセーラームーン

先週もこの曲聴いたような…w

続いては日高のり子さんと井上喜久子さんでらんま1/2でした。

今放送してるからな。

次は日高のり子さんと椎名へきるさんでトップをねらえ!

この曲聴くとスパロボ思い出すな…

そのまま椎名へきるさんの曲でした。

キンスパやんw

次はあやひ。

適合者の時間だあああああ

振りコピしてしまった。

シンフォギア3期の曲良いぞ…

続いてみのりんとあやひのコラボで世紀末オカルト学院

このアニメぴかしゃといい、結構面白かったよな。

みのりんとあやひが仲いい話は以前から聞いていたのでエモエモのエモでした。

次はみのりん

境界の彼方キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

客席にこの曲来てめっちゃ喜んでいるオタクいてわろうたw

気持ちはわかるぞ…

栗山さーーーん

よほーの本家本元、久しぶりに聴けて良かったです!

ラストはサプライズで小野Dが出てきて、みのりんとコラボ。

まあこの組み合わせはいろいろあるからなw

最後に全員登壇し、挨拶。

宮野「たのしかったです!」

それだけかいw

センターステージを一周していきました。

奈々ちゃんにレスもらおうとしたら宮野に投げキッスもらってわろうたw

去り際に宮野「キングレコードでした!」

奈々ちゃん「キンスパじゃない!」

これにて終演。

21時ごろに終わったので、4時間くらいのイベントでした。

それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!

2日目に続く。

ANIMAX MUSIX 2024 ライブレポ

11月23日にANIMAX MUSIXに行ってきました。

会場は横浜アリーナでした。

入場すると席はアリーナ席の右の方でした。

アリーナ席と言いつつスタンドなw

時間になりいよいよ開演!

 

【セットリスト】
01. サヨナラの惑星 南條愛乃  
02. trust myself 南條愛乃  
03. 新世界 南條愛乃  
04. BLAZING GARNiDELiA  
05. ambiguous GARNiDELiA  
06. You & Me ASOBI同盟  
07. Bling-Bang-Bang-Born ASOBI同盟, MADKID  
08. Para Bellum Sizuk  
09. Dystopia Sizuk  
10. KOE ASCA, 鈴木このみ  
11. CHOIR JAIL 鈴木このみ, ASCA  
12. 朱く染めて心臓 大渕野々花  
13. 最上級の心 大渕野々花  
14. 修羅に堕として sajou no hana  
15. 淡く微か sajou no hana  
16. Believe GARNiDELiA  
17. ムーンライト伝説 鈴木愛奈, Liella!  
18. 花になって TRUE, 蒼井翔太  
19. Ave Mujica Ave Mujica  
20. Symbol I : △ Ave Mujica  
21. 暗黒天国 Ave Mujica, Sizuk  
22. 結婚行進曲 ASOBI同盟  
23. 王様だーれだっ ASOBI同盟  
24. 明日世界が終わるとしても ASCA  
25. RESISTER ASCA  
26. 射手座☆午後九時Don't be late 大渕野々花  
27. えとにゃんらん 鈴木愛奈  
28. ココロノエデン 南條愛乃  
29. SHAKE!SHAKE!SHAKE! 内田雄馬  
30. Hope 内田雄馬  
31. FLY MADKID  
32. Bring Back MADKID  
33. Shooting Star KOTOKO  
34. ハヤテのごとく! KOTOKO  
35. Light My Fire KOTOKO
--休憩タイム-- 
36. ときめきエクスペリエンス! Poppin'Party  
37. Hello! Wink! Poppin'Party  
38. ティアドロップス Poppin'Party  
39. grilletto GARNiDELiA, ASCA  
40. 晴る sajou no hana, TRUE  
41. シュガーソングとビターステップ MADKID, 内田雄馬  
42. Let's be ONE Liella!  
43. DAISUKI FULL POWER Liella!  
44. ヒカリイロの歌 鈴木愛奈  
45. もっと高く 鈴木愛奈  
46. EVOLVE 蒼井翔太  
47. Eclipse 蒼井翔太  
48. Ready!! Steady!! Derby!! ウマ娘 プリティーダービー, オーイシマサヨシ  
49. O - ロライズ ウマ娘 プリティーダービー  
50. アコガレChallenge Dash!! ウマ娘 プリティーダービー  
51. 私は最強 鈴木このみ, 戸山香澄(CV:愛美)  
52. 新時代 Liella!  
53. うまぴょい伝説 ウマ娘 プリティーダービー, 中川翔子  
54. 君に恋を結んで 甘神三姉妹  
55. 経験値上昇中☆ 甘神三姉妹  
56. THERE IS A REASON 鈴木このみ  
57. Reweave 鈴木このみ  
58. SHOOT! KOTOKO, 井口裕香  
59. 君が笑む夕暮れ 南條愛乃, KOTOKO  
60. 覚えてていいよ KOTOKO, 蒼井翔太  
61. フローズン TRUE  
62. S.O.S TRUE  
63. UNISONIA TRUE  
64. Divine Spell TRUE  
65. 空色デイズ 中川翔子  
66. ACROSS THE WORLD 中川翔子  
67. God knows... 平野綾  
68. もってけ!セーラーふく 平野綾  
69. ギフト オーイシマサヨシ  
70. ギャンブリングホール オーイシマサヨシ  
71. UNION OxT  
72. uni-verse Tom-H@ck,オーイシマサヨシ  
73. only my railgun ALL CAST,八木沼悟志  

 

吉田アナが出てきた、1度紹介とともに出演者登壇。

最初のアーティストはナンジョルノ!

曲が強い…エレガ良いぞ。

続いてGARNiDELiAが登場!

Gレコからキルラキルとか初期の盛り上がり曲持ってきて強い…

古のオタク発動w

ここで早速ANIMAX名物の企画コーナーが始まりました。

声出せSELECTIONです。

テトテメトメ…おいw

ゆあみが始まってわろうたw

ASOBI同盟がカバーしてきました。

ヒェア!ヒェア!

ラップをかましてしまったw

続いてMADKIDが合流し、ブリンバンバン。

ラップ繋がりか?w

コーナーが終わるとSizukが登場。

キミ戦の曲、茅原実里が歌ってそうな俊龍曲だなあ。

2曲目もいかにもな俊龍曲で強い…

続いてはアニソングランプリのコラボコーナー。

鈴木このみASCAのファイナリスト同士でした。

お互いのデビュー曲を歌っていきました。

次は大渕野々花さんが登場。

声優歌手という自己紹介、なおぼうかな?と思いきや同じレーベルでした。

新曲初披露…

続いてsajou no hanaが登場。

ちょうど見ていないアニメの曲が来てしまった。

ダンまち待ちだったのにーーー

次の企画コーナーはFAN SELECTION。

GARNiDELiAガンダムSEEDのBelieveを歌っていきました。

あとは鈴木愛奈とLiella!がセーラームーン、TRUEと蒼井翔太薬屋のひとりごとを歌っていきました。

コーナーが終わるとAve Mujicaが登場。

オブリビオニス(笑)

コラボでSizukが合流し、暗黒天国。

ALI PROJECTとか久しぶりに聴いたぞw

続いてASOBI同盟が登場。

えーでちゃんも出ている夜桜さんちの大作戦…

あとは今やっている合コンにいったらの曲でした。

YOじゃないよw

次はASCAが登場。

さっき出たやんと思いましたが、あれはコラボでした。

魔王様リトライとSAOの曲でした。

バチバチに盛り上がるやつやんw

次の企画コーナーはCHARACTER SONG SELECTIONでした。

大渕さんがマクロスF歌っていました。さすがレーベルメイトw

鈴木愛奈えとたまの曲を歌っていました。こんなアニメあったんだ…

最後にナンジョルノがミルキィホームズ明智小衣の曲を披露。こころちゃん言うなーーー懐かしすぎるだろw

続いて内田雄馬が登場。

またSHAKE歌ってるw

あとはデッドマウント・デスプレイでした。キングレコードめ!

次はMADKIDが登場。

佐々木とピーちゃんと盾の勇者でした。

良いラップだ。

続いてKOTOKOが登場。

15周年記念枠でした。

おねがいティーチャーハヤテのごとく!、シャナとか古のオタク向けすぎるw

くぎゅううううう

ここで休憩タイムとなりました。

横アリはトイレが少ないので渋滞。

後半はポピパから始まりました。

バンドリの曲じゃん!

ときめき来たの良かったな。

へごちんのドラム凄い。

次の企画コーナーはFAN SELECTION2でした。

GARNiDELiAASCAのコラボでさすおに!

古のGARNiDELiA3曲とも聴けるとは…

次はsajou no hanaとTRUEで葬送のフリーレンでした。

そしてMADKIDと内田雄馬シュガーソングとビターステップ。田淵曲やっとかないとなw

続いてLiella!が登場。

ちょうど放送中のOPとEDやっていったのシンプルですこ。

ペイトンギャラクシー!

次は鈴木愛奈が登場。

ラブライブに言及しててわろうたw

ヒカリイロは盛り上がりますね、すこだ!

続いて蒼井翔太が登場。

出来損ないとデビルズラインの曲でした。

UNLIMITED聴きたかったなあ…

次はウマ娘

劇場版の曲から。

ってかこれオーイシ曲かいw

オーイシマサヨシ出てきてわろうたw

ゲームの曲をやって、3期の曲へ。

キタサンブラック産駒強かったね…

次の企画コーナーはCHARACTER SONG SELECTION2でした。

鈴木このみと愛美でワンピースでした。

普通に愛美でてるやんけw

名義上戸山香澄だったけどもはや?

続いてLiella!もワンピース歌っていました。

最後にウマ娘しょこたんでうまぴょいでした。

今回やらないんかと思いきや結局うまだっちするのなw

次は甘神三姉妹が登場。

すみぺとえーでちゃんと詩音でした。

すみぺが裏でうまぴょいしてたのバラされてわろうたw

アグネスタキオン出走せいw

甘神さんち1曲しかないだろ…と思いきや。

マガジンの三姉妹の先輩をカバーするとか言い出して、えっ

うわああああああ

みなみけが来ました。

謎にみなみけタオル持っていってた我、大勝利!

みなみけアイコンの使い手のアンセムやん。

M・I・N・A・M・I・K・E!

古のオタクすぎる…

続いて鈴木このみが登場。

劇場版のノゲとリゼロの曲でした。

相変わらずキミたちノゲ好きだねw

This gameのイントロに似ててビビるわ。

次の企画コーナーはKOTOKO3本勝負でした。もはや専用やんw

最初のコラボ相手は…

Secret!

なんだ?と思っていたら井口裕香が出てきましたw

いや普通に出んかい!

この組み合わせはーーー?

ロウきゅーぶ!でした。

振りコピしてしまったw 曲がらない膝…

次はナンジョルノでした。

確かに君が笑むの作詞KOTOKOだったわ…

最後は蒼井翔太でした。

覚えてていいよが好きだそうでぜひコラボをとのことでした。

キミも古のオタクなのかい?

続いてTRUEが登場。

ウィストリアの曲から。これ結構すこ。

転スラを歌い終わると、3種の神器に言及…w

まさか歌うのか?と思っていたらUNISONIAが来ました。

バディコンのビゾンさんw

そのままレガリアも歌ってくれてめちゃくちゃ盛り上がりました。

2種しかなくてズコー

飛竜の騎士どこいった!?

まあまたライブ来いってことだよ…

次はしょこたんが登場。

グレンラガンは盛り上がる。

MCでガンダムの話ばっかりしててわろうたw

ジーク・ジオン!

どっかのギタリストみたいなことしないのw

ということでガンダムの曲を歌っていました。

時間的に次で最後のアーティストかなと思いきや…

最後の企画コーナーCHARACTER SONG SELECTION3でした。

出演者は…

Secret!

またかいw

誰ーーー?と思っていたら平野綾が出てきました。

いや普通に出んかい!

平野綾のキャラソン=アレやん。

ということでGod knows…でした。

ヘッドセットマイクしていたので、ダンス曲でもやるんか?

平野綾のキャラソンでダンスするような曲=アレやん。

ということでもってけ!セーラーふくでした。

ハルヒらきすた、古のオタクすぎるw

ついにファイナルアーティストへ。

オーイシマサヨシ

ギフトとかおい反則だろ。

2曲目は今やってる凍牌の曲でした。麻雀アニメな。

MCで今日セトリえぐくない?って言ってました。同意w

そしたら、「あー俺もSecret呼びたいなー、グリッドマンのOPが歌いたいけど、あれOxTだからなー」とか言い出しましたw

ここで出演者紹介のジングルが流れる…

Secret!

いやもう誰くるかわかるよw

Tom-H@ckさんでした。

そして、侵略されてるゾ!UNIONすこ。

アクセスフラッシュでした。

ラストはそのままuni-verseへ。

ワンバース ツーバース スリーバース ユニバース

感動しました。

歌い終わると吉田アナと出演者が登場。

ANIMAX MUSIXの写真撮影をしました。

そして最後の曲へ。

同じ15周年の曲「only my railgun」でした。

ここでまたしても出演者紹介のジングルが流れる…

Secret!

また…w

八木沼悟志さんでした。

全員+satさんでレールガンでした。

謎にfripSideのTシャツで参加してた我、大勝利!

ナンジョルノが歌うパート…本家本元www

さすがでした。

これにて終演。

終わったのは21時半くらいだったので、7時間のライブでした。

長いw 大満足でした。

今回のセトリはめちゃくちゃ良かったです。

15周年記念回ということでいろいろ詰め込まれていました。

そのくらい前のアニメの曲多めで、今何年か錯誤したけど…w

素晴らしかったですね。

それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!