しゅーみの趣味ブログ

アニメ、声優ライブ(水樹奈々、ミューレ、石原夏織)、F1観戦、プロ野球観戦(西武)

NANA MIZUKI LIVE HOME 神戸公演 ライブレポ

【ネタバレ注意】

7月16,17日に水樹奈々さんのライブに行ってきました。

神戸公演です。

神戸に行くのは人生二度目です。

遠くまで来たなあ。

エスカレーター右でそういえば関西だったなと気づく。

ホテルにチェックインし、会場へ移動。

ポートライナーとかいう新交通システムに乗車。

新といっても開業は古いぞ…

奈々オタクで埋まった電車に揺られ…

着いたワールド記念ホール

まずは1日目です。

席はスタンドの一番後ろでした。

天空席だけど全体が見やすい。

時間になりいよいよ開演!

 

【セットリスト】

01.New Sensation
02.POWER GATE
03.Go Live!
04.Justice to Believe
05.スパイラル
06.HOLY TALE
07.ダーリンプラスティック
08.アノネ~まみむめ☆もがちょ~
09.ダブルシャッフル
10.MARIA&JOKER
11.Reboot!
12.Dancing in the velvet moon
13.DNA -Dance 'n' Amuse-
14.Stand by you
15.FIRE SCREAM
16.UNLIMITED BEAT
17.MY ENTERTAINMENT
18.禁断のレジスタンス
19.ETERNAL BLAZE
20.全力DREAMER
<Encore>
EN1.レイジーシンドローム
EN2.RODEO COWGIRL
EN3.HOME
EN4.No Limit

 

OP映像が流れ1曲目はニューセン!

一度きりの人生~

続いてパワゲ!

まーた序盤から全力全開かよw

新アルバムからGo Live!が来ましたが既にライブ行ってるというね。

ここで最初のMC。

ツアーとしての開催は何日ぶりとかいう話。EXPRESS以来だからね。

次にジャスビリが来て高まり。

しゅーみの好きな曲ランキング上位のやつが来ました。

新アルバムからスパイラルが来てから、チェリボの紹介。

さりげなく新しい人いましたね。とはいえ収録とかで参加してたから全くの新しい人ではないが。

また新アルバムからHOLY TALE、そしてまさかのダープラ。

このあたりエモですね。

ここでツアー企画のコーナーへ。

水樹奈々初めての〇〇というテーマで選曲したらしい。

この日は「アニタイ」でした。

もがちょ?と思ってたらマジでもがちょでしたw

イノスタじゃないよって言ってたけどイノスタとは思わなかったなあ。

次の曲は、ダブルシャッフル。トモダチゲームの曲ですね。

続いてマリジョ!

UD曲やってくれるとはね。

チームヨーダの紹介へ。ペルソナ5風の映像でした。

今回結構メンバー多いな。

新アルバムからReboot!ですが、ヨーダと共にアメ車に乗って登場!

トラブルがあったようでステージ途中で止まってしまったが…

キャデラック風のクルマ、エンストしたことになってたw

なお、名前は奈々ラックとのこと。いいのか?w

次の曲はダンベル。

ロザリオとバンパイアは良いぞ。

続いてはDNA。

ベイスターズではないよw

ほぼ唯一のバラード曲と話があってからStand by you。

攻めますねw

ここで映像タイムとなりました。

今回はコメディ風。Hello Happy Homeというタイトルで海外ドラマの吹き替えでした。

奈々ちゃんと福圓美里さんが声の出演…スマギャンやんけw

内容としてはパパのお祝いをサプライズでやるために、ママと息子が家でパーティーの準備中…

そこに協力者としてパパの同僚2名がやってくる。なぜかコスプレでw

で、パパが帰宅してなぜかプレゼントがダンベル。筋トレでプロテイン美里の話とか出てきてわろうたw

最後はケーキのロウソクがド派手に燃え上がるところで映像は終了。

目覚めよ愛の旋律~

FIRE繋がりでFIRE SCREAMだったらしいw

そしてUNLIMITED BEATとシンフォギア連発。

MCで映像タイムのネタの話をしたあと、MY ENTERTAINMENTへ。

続いて禁レジ、エタブレと激アツ曲連発。

ここでついに本編ラストの曲へ。

全力DREAMERでした。

この曲はホント歌詞が良いですね。エモエモのエモ。

アンコールに入ると、トロッコで登場!

2曲かけてアリーナを周回していきました。

まずは、レイジーシンドローム

良いの来ましたね。

続いて、RODEO COWGIRL。

今回はここで最接近タイムでした。

とはいえスタンド最後方では特に何もなかったですが…

ステージに戻ってシャッス!

アンコール恒例ですね。

ロッコで周回したときに客席に炎の指揮者藤野さんがいて、目が合ったそうなw

フルオケまたやってくれ~。

次はライブタイトルにもなっているHOME。

これも歌詞が良い…

そしてついに最後の曲へ。

限界を超えるということでNo Limit。

ここでDOG DAYSは熱いw

LIVE ADVENTUREの開幕曲だったの思い出しますね。

最後に盛り上がって終演!

水樹奈々に~?\かかってこーい!/

終わったのは20時50分ごろだったので、3時間くらいのライブでした。

規制退場でスタンドのブロック名アルファベットが誤認防止のため動物の名前で呼び出されるのわろうたw

ゴリラのGでした…

会場出るときにスタッフが配っていたので銀テープもらいました。

これにて1日目終了!

 

2日目です。

この日はアリーナ後方ブロックでした。

前日と変わって前の人で何も見えんw

これはキツそうw

時間になりいよいよ開演!

 

【セットリスト】

01.New Sensation
02.SUPER GENERATION
03.Go Live!
04.Justice to Believe
05.スパイラル
06.HOLY TALE
07.NAKED FEELS
08.Dear Friend
09.ダブルシャッフル
10.MARIA&JOKER
11.Reboot!
12.GUILTY
13.DNA -Dance 'n' Amuse-
14.Stand by you
15.FIRE SCREAM
16.UNCHAIN∞WORLD
17.MY ENTERTAINMENT
18.アパッショナート
19.ETERNAL BLAZE
20.全力DREAMER
<Encore>
EN1.レイジーシンドローム
EN2.アオイイロ
EN3.HOME
EN4.No Limit

 

2日目は入れ替え枠中心で。

まずは、2曲目スパジェネ。

そこ入れ替わるんだ。初めての作曲ということで企画で来るのかと思ってたよ。

次は、7曲目NAKED FEELS。

ここはエモ系入れ替えエリアかもしれないですね。

Dear Friendは企画コーナー。

初めてソロライブで披露した曲とのこと。

最古参じゃないとわからんな…

12曲目GUILTY。

この曲はLIVE FLIGHTを思い出しますね。Youtubeでちょうど配信されてた。

16曲目UNCHAIN∞WORLD。

ここは激アツ系入れ替えエリアかな?

18曲目アパッショナート。

とにかくテンポが速いw

アンコール2曲目アオイイロ

このときに最接近タイムでした。

周回路近かったので良かったですね。

あと映像タイムの吹き替えの内容変わってましたね。

水樹奈々最高のMVの話になり、パパがアスゲのウインクは最高だね!って言っててわかり手かよってなりましたw

あと熱かったライブの話でベルーナドームがディスられてました。いつものことやねw

終わったのは18時50分ごろだったのでやはり3時間くらいのライブでした。

この日も規制退場の呼び出しはアルファベットネタ。ライブタイトルほか関係ありそうなワードからでした。

アリーナは普通にアルファベットで、スタンドはキーワードで呼ばれていました。

HブロックはHOME、当然だよなw

外に出るとまだ明るかったです。さすがに日が長い。

ポートライナー乗ろうとしたら改札が入場制限されていました…

奈々オタクで埋め尽くされすぎw

そんなこんなで2日目も終了。

翌日、新幹線で帰着移動し、無事に神戸から帰ってきました。

それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!

 

おまけ

神戸土産で買ったもの。