5月7,8日にほっちゃんのライブへ行ってきました。
ほっちゃん単独ライブとか数年ぶりだ!久しぶりすぎるわ。
前回行けなかったので参加するのは7年ぶりらしい。
立川ステージガーデンでした。
今年はここ多いなあ。
席は1日目が3階の右側、2日目が3階の左側でした。
見切れ席ですがまあ良いでしょう。
1日目で声付きペンライトが必要と感じたので買おうかと思いきや…
SOLD OUT!
皆、考えることは同じなのである。
入場すると既にステージで何かやっている…
クマスターの盛り上がり講座でした。
そういえばほっちゃんライブってそんな形式でしたね。
1日目は18時開演、2日目は16時開演!
【セットリスト】
01.月とカエル
02.光の海へ
03.ラブアテンション
04.恋する天気図
05.Wake Up
06.半永久的に愛してよ♡
07.Days
08.笑顔の連鎖
09.キラリ☆宝物
10.try again
11.The♡World's♡End
12.ヒカリ
13.チャイム
14.虹が架かるまでの話
15.ALL MY LOVE
16.Adieu
17.心晴れて夜も明けて
18.YAHHO!!
19.CHILDISH♡LOVE♡WORLD
20.スタートライン
<Encore>
EN01.翼/I wish
EN02.Merry Merrily
EN03.Happy happy*rice shower
時間になりOP映像が流れる。
最初のセリフ、「寝坊したーーー!」じゃなかったw
文学少女倶楽部が文化祭でバンドをやるストーリー展開でした。
そしてステージにバンドメンバー、ダンサーが登場し、最後にほっちゃん登場!
月とカエルで開演しました。
良い曲だと思ったら作曲ヨシダタクミなのね。キングレコード!
続いて、光の海へ。
声付きペンライトで上がる歓声面白いなw
曲間ではストーリーが進む映像がちょいちょい流れていました。
ストーリーをまとめてしまうと、
バンド組む(ダンサーチームが担当)&ダンサー組む(バンドメンバーが担当)→うまくいかず文化祭に間に合うのか→メンバーの親の会社(ペンライト売る会社)が倒産危機、転倒してギターが壊れてしまう危機、ステージセットの看板がバンクシー風に落書きされてしまい間に合わない危機、練習していたら倉庫に閉じ込められる危機…というように様々な危機をメインほっちゃんではなくタイムリープほっちゃんが救っていく。最終的に文化祭で最優秀賞を取りそこね、もう一度タイムリープしようかとしたときに「楽しかったからいいじゃん!」とメンバーが言い出し、その世界で確定するという流れでした。
ほっちゃんライブは毎回ストーリーが良いですね。
続いての曲は、ラブアテンション。
盛り上がる曲!
恋する天気図が来て懐かしかったです。
ここで振り付け講座のMCがありました。
Wake Upの振り付けでした。劇団ほりえ、難易度上がってきたーw
半永久的に愛してよのなーんてねがかわいい。
Days、笑顔の連鎖と盛り上がる曲が続く。
開演前レクチャーがあった笑顔の連鎖、\一番好きだよ、ほっちゃん!/のところ、声付きペンライトでハハハイハイハイ、ハイハイ!でわろうたw
次のキラリ☆宝物、振り付けに加えて曲途中でペンライト色を随時変更…難易度また上がったw
try againは相変わらずカッコいいですね。
The♡World's♡Endのイントロのダンスw 1日目でダメ出しされたので、2日目頑張る客よ…
続いて、ヒカリ。ヒカリの舞懐かしいな。令和にしてこれは強い。
ここで、新アルバムに戻り、チャイム。
そして虹が架かるまでの話、先輩がうざい後輩の話…虹ということでペンライト色切り替えタイミング難しいw
このあたりでアンケートMCがありました。
docomo赤~?ソフトバンク白~?auオレンジ~?みたいに色で答える感じでした。
口座持ってる銀行どこか聞かれたのわろうたw
ALL MY LOVEも開演前でレクチャーがあったのでその通りに…
次のAdieu、SHAMAN KINGの曲ですね。演奏が難しいらしい。
このあたりで堀ジャムという音楽演奏についてのMCがありました。
どの曲が難しいかバンドメンバーとトークする時間でした。
楽曲派のオタクとしては良い話が聴けましたね。
心晴れて夜も明けては癒される曲ですね。
次は、YAHHO!!でした。かなめもの曲じゃんw 懐かしすぎました。YAHOOではない。
ついにラストスパートで、CHILDISH♡LOVE♡WORLDへ。フレーフレーほっちゃん!がんばれがんばれほっちゃん!
本編ラストは、スタートライン。あさのますみ先生の作詞した曲は良曲揃い。1日目ご本人が関係者席にいるの見えたけど。
これにてエンドロールへ。ストーリー撮影時の写真が流れていました。バンドメンバー良い表情してるなあw
そしてアンコールへ。
1日目は翼、2日目はI wishでした。
ここで入れ替え枠でした。どっちも懐かしい!
アンコール2曲目、Merry Merrilyでした。
聞き覚えがなかった曲なので調べてみたらやまとなでしこの曲でした。
声優ユニット復活しないかね。
ついに最後の曲、定番のHappy happy*rice showerでした。
やっぱり最後はこの曲でした。
これにて終演!
1日目21時半頃、2日目19時40分頃に終わったので、3時間半の公演でした。
久しぶりにほっちゃんライブに参加できましたが、懐かしさだらけで素晴らしかったです!
それでは、参加された皆さん、お疲れ様でした!